ハロウィンのアレンジでお花の色合わせに悩んだら・・

ハロウィンは10月31日火曜日

今年も街ではハロウィングッズが並び、盛り上がっていますね。

:::::::::::::::::::

ハロウィンとは

①収穫のお祝いと願いを込めて行われる行事。

②悪い霊を追い払う、魔除けの意味もあるそうです。

かぼちゃ、魔女、黒ネコ、蜘蛛、ほうきなど
ハロウィンのシンボルを、フラワーアレンジにプラスして
今年は、ご家庭で大人のフラワーアレンジを楽しんではいかがでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かぼちゃは、オレンジが定番ですが、
今年のアレンジテーマカラーは「ブラック&ピンク」と決めてましたので

オレンジのパンプキンを購入して
スモーキーピンクのペンキを上から塗ってみました。

 

これだけで、アーティフィシャルフラワーの中でも、一番豊富なピンク系のお花との
相性が良くなり、花材の選択肢が一気に増えました。

今回は、スモーキーピンクのガーベラを使用したいと思ってましたので
色のトーンもぴったりで、さらに
黒との配色も、グレイッシュなピンクなので馴染みやすくなりました。

 

ハロウィンも自分らしく楽しめたら、
世間との温度差が無くなり、大人のハロウィンとして参加できそうですね♡

ご参考になれば嬉しいです。
リッチェスタジオ 伊藤桂子

おすすめ記事

  1. ネットショップ向け商品撮影の方法① フラワーギフトのサイズは?
  2. 【女性や初心者におすすめのカメラ2選】フラワーアレンジ、お菓子、…

関連記事

  1. 【海外プログラム2DAYS】韓国ソウルのフローリストさん向けフラ…
  2. 【いなべ市 にぎわいの森】でSDGsな「TRUE LIFE MA…
  3. 【女性や初心者におすすめのカメラ2選】フラワーアレンジ、お菓子、…
  4. 【こども花塾】家族のように1一つ屋根の下で過ごすアットホームスタ…
  5. お正月飾りに縁起の良いお花やしめ縄の由来は?
  6. お正月のしめ縄を飾る最適な日は?いつまで飾るの?
  7. クリスマスのオーナメントDIY&活用法とシナモンを飾る理由
  8. 【デンマーク発!人気ブランド・ノルディスク グランピングオープン…
PAGE TOP