【最近よく聞く、ノンフォームアレンジとは?】

投稿者:伊藤桂子

【ノン・フォームとは】

ノン・フォームとは、オアシスを使用しない、花留め方法によるフラワーアレンジで
使用するのは、チキンワイヤーのみ。または、チキンワイヤーと剣山を組み合わせて使用することもあります。

オアシスを使わないので、少し安定感が悪くお花が固定しづらい場合もありますが
剣山を併用することによって、お花が安定しますのでお試しになってみてください。

【ノンフォームのメリット】

①何度も差し替えができるので練習しやすい
②環境に優しい
③繰り返し使用できるのでお財布に優しい
④持ち運びが軽い
⑤オアシスで茎を塞がないのでお花の持ちが良い
⑥お水の鮮度を保ちやすい

【ノンフォームのデメリット】

①配送に不向き
②形や重さなど、花器を選ぶ必要がある

【オアシスとは?】

フラワーアレンジメントでお花を固定してデザインするための吸水性スポンジ。
日本の剣山と同じ役割ですが、吸水させて使用できるので配送も可能です。
最近では、環境に良くないと言われる吸水性のスポンジですが
各メーカーさんの開発が進んで、地球に優しいフローラルフォームも出てきていますよ。

 

どちらもメリットデメリットはありますので
用途に合わせてお試しになってみてください。

 

 

 

 

 

 

最新情報は
LINE・インスタグラムからも配信をいたします。

LINEお友達登録はこちらから

友だち追加

 

 

リッチェスタジオインスタグラム

 

 

おすすめ記事

  1. ネットショップ向け商品撮影の方法① フラワーギフトのサイズは?
  2. 【女性や初心者におすすめのカメラ2選】フラワーアレンジ、お菓子、…

関連記事

  1. 受講生様の夢
  2. 【第1弾 サラグレース ×リッチェスタジオ JR名古屋高島屋 母…
  3. 【こども花塾】11/3文化の日に 愛知県長久手市  一社)エルコ…
  4. クリスマスのオーナメントDIY&活用法とシナモンを飾る理由
  5. お正月飾りに縁起の良いお花やしめ縄の由来は?
  6. 【こども花塾】“光輝く、未来に生きる青葉っ子” 昭和30年代か…
  7. 【リッチェDEマルシェ】実力がジャンプUPする、未来地図的フラワ…
  8. 【横浜1DAY限定イベント開催しました】フラワーデコレーションと…
PAGE TOP