花手水とは?全国に広がったきっかけは?花手水にオススメのお花は?

投稿者:伊藤桂子

【花手水(はなちょうず)とは】

花手水は神社やお寺の入り口にある、
手を清める「手水舎」(てみずしゃ)(ちょうずしゃ)に
季節のお花を浮かべたものです。
新型コロナウィルスの感染を防ぐため,手水舎の使用が制限された際に
使われていない手水舎に色とりどりの鮮やかなお花を浮かべることで、
心を清め
参拝者の癒しになるようにと始まりました。

【花手水が全国に広がったきっかけは】

美しい花手水が、インスタグラムなどSNSに投稿されたことをきっかけに注目を集め
全国の神社やお寺で急速に広がったことが、花手水の定着につながったとされています。
現在では、花手水はインスタスポットとして認知され、多くの人が参拝と花手水を目的に訪れるようになりました。
この流れによって、花手水が広く浸透し、一つの文化や風習として確立されたと言えます。

 

【花手水の歴史は】

もともとは、水がない時に草花の露で手を清めたことを古来から「花手水」と呼んでいたそうです。
現代の花手水は、コロナ禍をきっかけに今の形になりましたが、日本の伝統と新しい文化が融合した形として定着しています。

【菊手水と花手水の違いは】

上の写真は滋賀県多賀大社での花手水の様子です。
菊のみのを浮かべる花手水は菊手水と言われ、とても豪華な花手水となっています。
菊の季節(10月ごろ)にご覧いただけますので、気になる方は多賀大社さんにお問い合わせになってみてください。

 

【花手水づくりに無料で参加できる場所のご紹介】

こちらの写真は三重県桑名市多度大社さんの花手水の様子です。
多度大社で開催される花手水イベントは、子供から大人までが参加でき、
どなたでも予約なしで、3メートルの手水舎にお花を浮かべる楽しい体験ができます。
(開催は12月末頃)

【花手水にオススメのお花とは】

季節や好みにもよりますが、菊や紫陽花がおオススメです。

一般社団法人リッチェフラワースマイルズジャパンは、滋賀県の多賀大社と
2022年からは、三重県桑名市の多度大社で、12月末の日曜日に花手水のイベントを開催しています。
このイベントでは、どなたでも参加でき、使用するお花は主に菊です。
菊の花は寒さに強く長く美しい状態を維持し、長期間楽しむことができます。
これにより、参拝者は年末から初詣、成人式まで花手水の美しさを味わうことができます。

【菊の花の意味や花手水でオススメの理由は】

菊は日本の国花であり、古くから高貴な花とされています。皇室の紋章にも使われています。
また、菊は清浄と高潔を象徴し、神聖な場である神社やお寺にも相応しいとされています。

【紫陽花(あじさい)が花手水にオススメの理由は】

梅雨時期に咲く紫陽花は、水に浮かべると涼しげで清らかな印象を与えます。
特に水を好む性質の花のため、水に浮かべる花手水でも長期間楽しむことができます。

 

以上、花手水について簡単にご説明させていただきました。
花手水は日本の新しい文化となりつつあり、その美しさに触れ、
自然の中で心を整えることで、日常生活においても穏やかな気持ちをもたらすことになれば嬉しい限りです。

リッチェスタジオ 伊藤桂子

 

リッチェスタジオ
インスタグラムのフォローはこちらから↓↓↓

 

リッチェスタジオの
LINEお友達登録はこちらから↓↓↓

友だち追加

 

 

 

フラワー教室・花イベントなどのお問い合わせはこちらから↓↓↓

おすすめ記事

  1. 【女性や初心者におすすめのカメラ2選】フラワーアレンジ、お菓子、…
  2. ネットショップ向け商品撮影の方法① フラワーギフトのサイズは?

関連記事

  1. 協会講師の花のある暮らし
  2. 【こども花塾】クラウドファンディングのご支援や協会講師によるボラ…
  3. お正月飾りに縁起の良いお花やしめ縄の由来は?
  4. 【三重県桑名市 子育てリフレッシュ事業に参加してます】子育て応援…
  5. フラワーフォトのお悩み5STEPにお答えします<季節編>
  6. 【協会がおこなう花支援の取り組みについて取材されました】
  7. 協会講師の花のある暮らし
  8. お花で社会貢献活動スタートしました。福祉施設の高齢者さんに向けて…
PAGE TOP