1. 【いつまでも美しいお供え花 取り扱いに注意する点は4つ】

    投稿者:伊藤桂子夏場のお供えのお花、すぐに枯れて困っている時の対策は特に、お盆休みなどの旅行、高齢者の一人暮らし、お仕事が忙しくてお花の買い替え時間がとりづらかったりとお困りの声をいただくことがあります。そこで、最近とても人気なのが『枯れない仏花』枯れない仏花とは2種…

  2. 【女性や初心者におすすめのカメラ&レンズ3選】お花、お菓子、コスメなど動画撮影におすすめ。

    投稿者:伊藤桂子今、インスタグラムではフラワーアレンジメントやフード、インテリアなどの美しいリール動画が溢れています。∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽そこで、まずはカメラ選びニコン?キャノン?ソニー?メーカーの違いはナニ?カメラの機…

  3. 【三重県桑名市 子育てリフレッシュ事業に参加してます】子育て応援事業 対象のママは5500円分の無料フラワーレッスンの受講が可能です。

    投稿者:伊藤桂子選べる桑名子育てリフレッシュ事業とは?三重県桑名市で令和5年4月1日以降に出生された保護者の方に、市内の事業者が提供する「食と心の癒しと身体の健康」をテーマとしたサービスと子どもの一時預かりの利用料金の支払いに使用できるチケットを支給し、子育てする方を応援する事業…

  4. 花手水とは?全国に広がったきっかけは?花手水にオススメのお花は?

    投稿者:伊藤桂子【花手水(はなちょうず)とは】花手水は神社やお寺の入り口にある、手を清める「手水舎」(てみずしゃ)(ちょうずしゃ)に季節のお花を浮かべたものです。新型コロナウィルスの感染を防ぐため,手水舎の使用が制限された際に使われていない手水舎に色とりどりの鮮やかなお花を浮…

  5. お正月飾りに縁起の良いお花やしめ縄の由来は?

    投稿者:伊藤桂子【新年を迎えるお正月行事をする理由】お正月は新年の神様『年神様』をお迎えするための行事で、年神様は元旦に各家庭にやってきて新年に幸せをもたらすとされています。そのため、年神様を迎える準備として大掃除で清め、お正月飾りでお迎えする準備をします。【お正月に飾る…

  6. 【サラグレース ×リッチェスタジオ JR名古屋高島屋 クリスマスイベントを開催しました】

    投稿者:伊藤桂子全国のオシャレ女性に大人気!ヨーロッパのインテリアや食器のセレクトショップ『サラグレース』さんとの、クリスマスコラボレッスンがJR名古屋高島屋にて終了いたしました。ご参加くださった皆さま、サラグレース黒川オーナー、サラグレース名古屋店のスタッフの皆さまリッチェスタ…

  7. 【名古屋市千種ロータリークラブ で登壇】

    投稿者:伊藤桂子『笑顔と健康のために、花のある暮らしを』というテーマで、季節の草花を暮らしに取り入れるコツとリッチェフラワー協会での様々な活動実績や今後の活動予定を企業、医療、学校法人など、業界を牽引するトップの皆さまにお話しさせていただきました。お花は敷居が高い?男…

  8. 【デンマーク発!人気ブランド・ノルディスク グランピングオープン 花装飾を担当しました】

    投稿者:伊藤桂子レセプション、テント、コテージを花装飾しました。2023年4月 三重県いなべ市にデンマークのノルディスクといなべ市がコラボした、最新設備のグランピング『Nordisk Hygge Circles UGAKEI』 がついにオープンしました。デンマークのノルディス…

  9. 【横浜1DAY限定イベント開催しました】フラワーデコレーションと美動画撮影イベントを、パリのようなサラグレースの横浜スタジオで開催しました

    投稿者:伊藤桂子お花と美動画 夢のイベントレッスン開催リッチェスタジオでは、お花のデザインだけでなく完成したフラワー作品を、おしゃれに発信できるように『カメラ撮影』や『インスタグラム美動画(リール)』レッスンを全国でもいち早く取り入れています。今回のサラグレース横浜スタジオでのイベン…

  10. 【ベストオブミス ミスユニバース愛知県主催 ファイナリスト花束デザインをしました】

    投稿者:伊藤桂子美しいだけじゃない。日本から世界を目指す女性達の愛知県代表ファイナリスト選考会が先日、名古屋東急ホテルで開催されました。「日本の文化や、社会課題について発信することで社会に貢献したい。」美しさを競うだけでなく、個々の思いを持って、様々な試練を乗り越えてきた…

PAGE TOP